緊急ブログ更新、みさちゃすです!
既にご存知の方もいらっしゃると思いますが、

本日『とくダネ!』に出演させていただきました!
と言っても少しですが…

去年の年明けに行ったマレーシア・クアラルンプールの北朝鮮レストランの件で…。
最近北朝鮮の金正男氏が暗殺されましたが、マレーシアの北朝鮮レストランは偵察の工作場所になっていたのだとか…。

で、現在は閉店していて?取材陣が中に入れず、みさちゃすが撮った内部写真が貴重だったみたいです

世界新聞の『女子大生がクアラルンプールの「北朝鮮レストラン」で見たもの』からテレビ局2社からご連絡をいただきました!(1社は保留中)
それで昨日とくダネのゲリラ電話取材。
40数分にわたり電話でインタビューを受けさせていただきました
みさちゃす出演主要部分 https://t.co/RBxHIKSCRW







お話させていただいた内容、放映されたのは一部です。(当たり前ですが…)

カンボジアの北朝鮮レストランに1人で行ったら客が皆無で5人の北朝鮮人店員に囲まれて、ちょっと怖かった話までは放映されなかった。

北朝鮮レストラン、女性定員(ウエートレス)もスパイ?で、毎日客の報告書を提出しているのだとか…。

北朝鮮レストランで買ったというお酒も登場していました。買った方、マジでマニアックだな…。
母ひろちゃん「あんたもお土産買ってこれば良かったのに!」
(笑)
…せっかくなので改めて北朝鮮レストランについて振り返りたいと思います。
みさちゃすが北朝鮮レストランで1番感じた違和感は女性店員の容姿。

女性店員(ウエートレス)、容姿が気持ち悪いくらい全員一緒。
①体型←全員細いけどガリガリもおらず全く同じ体型
②身長←身長まで一緒…
③ヘアスタイル←髪の長さまで一緒
④メイクも当然一緒
特徴が無く見分けが付かない程、同じ容姿で気味悪さを感じました。
体型(デブを採用しない)やメイクが一緒、というのはまあ別に特別な事ではないだろうけど、身長や髪の長さまで一緒なのにはビビった。
(※これはマレーシアの話であり、カンボジアは容姿や靴などが多少バラバラでした。)
…最後に、北朝鮮マニアのみさちゃすがオススメする北朝鮮本2冊を紹介させてください。
1冊目:『北朝鮮拉致工作員』(安明進)
今読んでる北朝鮮元工作員の手記 実態や㊙️話が書かれていて面白い 今のところ印象的な話 ・韓国亡命後すぐに警護官と車に乗っていたら著者の方がソウルの裏道に詳しく驚かれる ・変装指導では女装まで完璧に ・地下トンネルの中には外国… https://t.co/6Fpl2oCcld
内容はこんなかんじ。
前にもデイリーNKか何かで読んだのですが、北朝鮮には秘密裏で巨大な地下トンネルがあり韓国や日本、アメリカなどの街並みが再現されそこで工作員は拉致された教官に指導されその国での自然な振る舞い方を練習するそうです。 例:マジで薬局がある。薬剤師は拉致された薬剤師、薬の買い方を練習
そんな練習いるのか?って感じですが、北朝鮮人は何もかも文化が違う。 例①韓国の市場で買い物の練習→韓国では値切るのが普通なのに値切らないから教官から指導 例②服を買う→北朝鮮で服を買う時は服にほころびが無いか満遍なく確認して買うのが常識だが、そんな事をしたら怪しい 等々
非常に興味深いです。
2冊目:『生きるための選択』(パク・ヨンミ)
脱北系ならこちら。

北朝鮮から脱北したパク・ヨンミ氏の『生きるための選択』を読んでいるのですが、北朝鮮の算数の問題文にビビりました。 「あなたがアメリカ野郎をひとり殺し、あなたの同志がふたり殺したら、アメリカ野郎の死体はいくつになりますか」… https://t.co/6u1Dqllymi
北朝鮮の算数の問題の話が印象的です…。
マニアックな方、もし宜しければご覧ください
誤解されると嫌なので書いておきますが、みさちゃすは「異世界」という次元で北朝鮮の話が好きなだけで北朝鮮を支持しているわけではありません。 政治思想は反共産・反社会・反社会民主主義で超絶資本主義の右派です。 アホそうに見えるかもしれませんが昔から政治には興味があります。🤔✨
とくダネの影響で、ツイッターのフォロワー様が20人くらい増えました。
フォローくださった方、ありがとうございますm(_ _ )m
また更新します。
ちゃるちゃー☆